'; ?>
公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。
「段級位免許規定および料金」改定のお知らせ |
|
|
| 改定前 | 改定後 | |
| 二段飛付料 | 15,750円 | 5,250円 |
| 三段飛付料 | 21,000円 | 5,250円 |
| 四段飛付料 | 26,250円 | 5,250円 |
| 五段飛付料 | 31,500円 | 5,250円 |
| 六段飛付料 | 52,500円 | 10,500円 |
| 改定前 | 改定後 | |
| 追贈六段 | 52,500円 | 42,000円 |
| 追贈七段 | 105,000円 | 52,500円 |
| 追贈八段 | 210,000円 | 63,000円 |
| 改定前 | 改定後 | |
| 七 段 | 509,000円 | 525,000円 |
| 八 段 | 1,000,000円 | 1,050,000円 |
| 改定前 | 改定後 | |
| 継続2年目 | 免状料金5%引き | 割引なし |
| 継続3年目 | 免状料金10%引き | 割引なし |
| 継続4年目― | 免状料金15%引き | 割引なし |
| 改定前 | : | 寄付金 |
| 改定後 | : | 料金 |
| 段級 | 普通免許料 | 飛付料 | 追贈免許料 | 書替料 | 形態 |
| 八 段 | 1,050,000円 | ― | 63,000円 | 5,250円 | 桐箱 |
| 七 段 | 525,000円 | ― | 52,500円 | ||
| 六 段 | 210,000円 | 10,500円 | 42,000円 | ||
| 五 段 | 105,000円 | 5,250円 | 31,500円 | ||
| 四 段 | 63,000円 | 26,250円 | 箱 | ||
| 三 段 | 52,500円 | 21,000円 | |||
| 二 段 | 42,000円 | 15,750円 | |||
| 初 段 | 31,500円 1・2・3級免状保有者 26,250円 |
― | 10,500円 | ||
| 1級・2級・3級 免状 | 5,250円 | ― | 2,625円 | 袋 | |
| 4級・5級・6級 認定状 | 3,150円 | ― | 525円 | ― | |
| 7級・8級・9級 認定状 | 2,100円 | ― | ― | ||
| 10級以下 認定状 | 1,050円 | ― | ― | ||
| 桐 箱 | 1,050円 | ― | |||
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/4842
« 【8月第3週】生中継予定 | 010日本棋院からのお知らせ 記事一覧 | 【津田沼】東日本大震災復興支援チャリティー 棋聖戦リーグ戦解説会(8/19) »