'; ?> “学園祭で囲碁しよう!”「東邦祭囲碁フェスタ2010」|囲碁のニュース|公益財団法人日本棋院 すぐにメインコンテンツを読む

公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。

 

 

文字の大きさ
文字サイズを大きくする
文字を標準サイズにする
文字サイズを小さくする

サイト内検索

アーカイブ

2015年  +
2014年  +
2013年  +
2012年  +
2011年  +
2010年  +
2009年  +
2008年  +
2007年  +
2006年  +
2005年  +
2004年  +
2003年  +
2002年  +
2001年  +
2000年  +

“学園祭で囲碁しよう!”「東邦祭囲碁フェスタ2010」

このエントリーをはてなブックマークに追加

“学園祭で囲碁しよう!”「東邦祭囲碁フェスタ2010」

 今年もやります、秋の陽をほどよく採り入れた吹き抜けの大空間は、あっちも碁、こっちも碁。プロ棋士も来場します。屋外では学園祭ならではの模擬店もお楽しみ下さい。

1. “実は、心の勝負である” 第2回東邦祭子供囲碁団体戦
(「碁に夢中!」http://webs.to/igo/にて、参加チーム募集中)
2. “60分で碁が打てる!”プロ棋士による囲碁入門教室
3. “プロ棋士が打つ石の声を聴け!”棋士指導碁(子供・学生優先)
4. “1年で進化を遂げた”コンピュータ囲碁ソフト「天頂の囲碁2」を体験しよう
5. なんだろう?この多彩なありようは・・・碁的案内所(囲碁よろず相談)

主 催 千葉県少年少女囲碁連盟
後 援 (財)日本棋院
協 力 (株)毎日コミュニケーションズ
日 時 11月7日(日) 10時─17時
会 場 東邦大学習志野キャンパス(船橋市三山2-2-1)学生食堂PAL2階
交 通 JR総武線「津田沼駅」で下車し、北口4番バス乗り場から、三山車庫行、二宮神社行、八千代台駅行、または5番乗り場から日大実籾行、八千代台駅行のいずれかに乗車し、「東邦大学前」で下車(駅から10─15分)。
京成本線「京成大久保駅」下車より徒歩10分。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/3935

« 天元戦第2局の大盤解説会のお知らせ | 040碁界情報BOX 記事一覧 | 天元戦第1局の大盤解説会のお知らせ »