'; ?>
公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。
NHK大河ドラマ「篤姫」情報 4/27放送で篤姫と尚五郎の囲碁シーン! |
Tweet |
写真提供: NHK 第11回放映シーンより
●NHK大河ドラマ「篤姫」4/27放送で篤姫と尚五郎の囲碁シーン!
これまでも数多くの囲碁シーンが登場しているNHK大河ドラマ「篤姫」ですが、
4/27放送の第17回「予期せぬ縁組み」の中で、久しぶりに篤姫(宮崎あおい)と
尚五郎(瑛太)の囲碁対局シーンが予定されています。是非ご注目ください。
NHK総合・デジタル総合 午後8:00から
NHKデジタル衛星ハイビジョン 午後6:00から
NHK衛星第2 午後10:00から
◎番組HPはこちら
http://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
「なぜ女性の篤姫が囲碁をするか」という、島津忠教(斉彬の弟で後の久光)との「囲碁問答」が話題になっています。
3月22日放映のそのシーン、録画ビデオからご紹介します。
<篤姫が13代将軍徳川家定に嫁ぐため江戸に出発するにあたり、家臣との別れの会を開く。そこでの島津忠教との会話>。
忠教:時に姫様は囲碁がお好きと聞きおよんでおります。
篤姫:はい。
忠教:失礼ながら、女子(おなご)にしては珍しいのではと。
篤姫:むしろ女子ゆえではないかと。
忠教:ほう。
篤姫:将棋の駒と違い、碁石には序列や軽い重いがありませぬ。されど、重い役を担う石もあれば、意味なく死んでいく石もあります。
忠教:ですな。
篤姫:打ち手の思惑(おもわく)ひとつで、石の生き方も局面もがらりと変わる・・・・。
忠教:つまり、女子ながら天下を操っているような気になれると。
篤姫:そのような大それたことは。ただ、石のひとつひとつが、愛(いと)おしく思われてならぬのです。
忠教:愛おしい?
篤姫:武家に生まれし男子(おのこ)ならばおのれの意のままに世を渡っていくこともできましょう。されど、女(おなご)の道は一本道。自らの生き方を変えることは叶いませぬ。
忠教:それゆえ、幾通りもの生き方ができる石が愛おしいと。
篤姫:はい。うらやましくもありますが。
忠教:(笑いながら)そうか。(斉彬にむかって)兄上が姫様を(養女に)お選びになった理由がわかったような気がいたしまする。
斉彬:そうか。 <以上で場面転換>
写真提供: NHK 第10回放映シーンより
●篤姫は囲碁をしたのか?
よく、篤姫は囲碁をしたのかと聞かれます。
尚五郎後の小松帯刀が囲碁をしたことは分かっているのですが、篤姫については、資料があまりなく、はっきししていません。鹿児島では、「久光候が囲碁が好きだった。大久保利通は久光候に取り入るため囲碁をした」と言われており、武家社会の中で多くの人が囲碁をたしなんだようです。
あくまでも推測ですが、そういう雰囲気の中、篤姫が囲碁をしたとしてもおかしくはないと思います。
●囲碁ファンとして応援を
高橋和子さんのNHK大河ドラマ・ストーリー「篤姫の舞台裏」によれば、
当時、慎みを重んじる上級武士の家では、年頃の男女が同じ空間で打ち解ける機会などなく、
篤姫と尚五郎が心おきなく語り合うための設定として囲碁がひと役買ったとのこと。
なにはともあれ、囲碁ファンとしては、これほど囲碁シーンを取り込んでくれた脚本の田渕久美子さんに感謝です。4月27日の放映は1月から17回目ですが、そのうち10回に囲碁シーンや囲碁問答が入っているのですから。宮崎あおいさん(篤姫)と瑛太さん(尚五郎)の対局姿勢や石を置く手つきはなかなか堂に入っています。事前に日本棋院に勉強に見えたお二人の熱心さにも感謝です。
鹿児島は篤姫で盛り上がっているようです。囲碁界も負けないように盛り上げたいですね。皆さんと一緒に応援していきましょう。
NHKへのご声援は http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html をご参照下さい。
日本棋院へのご意見等は こちらからお願いします。
【この件に関する問い合わせ】
日本棋院経営企画室(広報):03-3288-8601 Webからのお問い合わせはこちら
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/1642
« 第5回小中学校囲碁団体戦東京都大会のおしらせ | 010日本棋院からのお知らせ 記事一覧 | 院生序列表を掲載【東京】 »