'; ?>
公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。
 井山が69手目を封じる【第37期棋聖戦七番勝負第4局】2/21 | 
 
| 
 | 
 
張栩棋聖に井山裕太本因坊が挑戦している第37期棋聖戦七番勝負【主催:読売新聞社】第4局が21日、香川県坂出市「坂出グランドホテル」で始まった。1日目は黒番の井山が69手目を封じて打ちかけとなった。持時間8時間のうち消費時間は黒番の井山が4時間42分、白番の張が2時間48分だった。この対局は明日22日午前9時に再開し、同日夜に終局の見込み。
棋聖戦七番勝負は日本棋院ネット対局「幽玄の間」でライブ中継いたします。
第37期棋聖戦挑戦手合七番勝負特設ページはこちら
			 
			 | 
		
| 
			 井山(左)が69手目を封じて1日目を終了  | 
		
   第37期棋聖戦挑戦手合七番勝負は日本棋院ネット対局「幽玄の間」でライブ中継いたします。
| 
			 | 
			
			 
			 | 
		|
			 
			 | 
			「幽玄の間」ではトッププロの熱戦を随時中継! 登録カンタン!らくらくモードで対局・観戦! まずは無料利用者登録(5日間)でお試しください!  | 
		
			 
			 | 
		
| 日本棋院公式ケータイ囲碁サービス「碁バイルセンター」 | 
			 
			 | 
		
| 対局結果速報、最新棋譜、解説、認定問題、 動画講座などお楽しみページ満載! インターネット情報会員に入会してみませんか。 「情報会員」サービスのご案内はこちら  | 
		
			 
			 | 
		
| 碁バイルセンターと情報会員ページで連載中! 大澤奈留美四段の『空色日記』と 下坂美織二段の『みおりん日記』を どうぞお楽しみに!  | 
		
このエントリーのトラックバックURL: 
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/6504
« 第3回黄竜士双登杯女流団体戦開幕!2/20 | 010プロ棋戦情報 記事一覧 | 先鋒大澤は敗れる【黄竜士双登杯女流団体戦】2/21 »