'; ?>
 
公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。


| 【9月第2週】主な対局結果 | 
|  Tweet | 
| 9月8日 | ||||
| ■ 大和証券杯 本戦1回戦 | ||||
| △ | 石田篤司 九段 | 黒中押勝ち | 小県真樹 九段 | |
| 9月10日 | ||||
| ■ 世界囲碁名人争覇戦 1回戦 | ||||
| 朴 永訓 九段 | 白中押勝ち | △ | 江 維傑 九段 | |
| 9月11日 | ||||
| ■ 世界囲碁名人争覇戦 2回戦 | ||||
| 江 維傑 九段 | 白中押勝ち | △ | 山下敬吾 九段 | |
| ■ 国際新鋭囲碁対抗戦 1回戦 | ||||
| 李 映九 九段 | 白中押勝ち | △ | 陳 詩淵 九段 | |
| 金 昇宰 五段 | 白中押勝ち | △ | 蕭 正浩 七段 | |
| 林 書陽 七段 | 白時間切れ勝ち | △ | 李 志賢 三段 | |
| 連 笑 四段 | 白中押勝ち | △ | 安斎伸彰 六段 | |
| △ | 羅 玄 二段 | 黒中押勝ち | 夏 大銘 六段 | |
| 崔 精 二段 | 白中押勝ち | △ | 黒 嘉嘉 六段 | |
| △ | 向井千瑛 五段 | 黒中押勝ち | 宋 容慧 五段 | |
| △ | 申 眞ショウ | 黒半目勝ち | 林 立祥 五段 | |
| △ | 李 銘 四段 | 黒中押勝ち | 金沢 真 三段 | |
| 申旻埈 初段 | 白中押勝ち | △ | 林 修平 四段 | |
| 劉 宇 三段 | 白4目半勝ち | △ | 伊田篤史 三段 | |
| 李 欽誠 二段 | 白中押勝ち | △ | 富士田明彦 三段 | |
| 夏 晨コン 二段 | 白中押勝ち | △ | 余 正麒 二段 | |
| △ | 馬 如竜 二段 | 黒中押勝ち | 一力 遼 二段 | |
| 李 小渓 初段 | 白中押勝ち | △ | 藤沢里菜 初段 | |
| △ | 呉 侑珍 初段 | 黒中押勝ち | 党希昀 初段 | |
| 9月12日 | ||||
| ■ 国際新鋭囲碁対抗戦 2回戦 | ||||
| 李 映九 九段 | 白中押勝ち | △ | 安斎伸彰 六段 | |
| △ | 連 笑 四段 | 黒中押勝ち | 陳 詩淵 九段 | |
| 李 銘 四段 | 白半目勝ち | △ | 蕭 正浩 七段 | |
| △ | 李 欽誠 二段 | 黒1目半勝ち | 林 書陽 七段 | |
| △ | 宋 容慧 五段 | 黒中押勝ち | 黒 嘉嘉 六段 | |
| △ | 劉 宇 三段 | 黒中押勝ち | 夏 大銘 六段 | |
| △ | 金 昇宰 五段 | 黒中押勝ち | 金沢 真 三段 | |
| △ | 向井千瑛 五段 | 黒中押勝ち | 崔 精 二段 | |
| 林 立祥 五段 | 白中押勝ち | △ | 夏 晨コン 二段 | |
| △ | 馬 如竜 二段 | 黒3目半勝ち | 林 修平 四段 | |
| △ | 富士田明彦 三段 | 黒時間切れ勝ち | 李 志賢 三段 | |
| 羅 玄 二段 | 白中押勝ち | △ | 伊田篤史 三段 | |
| 申 眞ショウ 初段 | 白中押勝ち | △ | 余 正麒 二段 | |
| △ | 一力 遼 二段 | 黒中押勝ち | 申旻埈 初段 | |
| △ | 李 小渓 初段 | 黒中押勝ち | 党希昀 初段 | |
| 呉 侑珍 初段 | 白半目勝ち | △ | 藤沢里菜 初段 | |
| 9月13日 | ||||
| ■ 王座戦 挑戦決定戦 | ||||
| △ | 井山裕太 本因坊 | 黒中押勝ち | 羽根直樹 九段 | |
| ■ 十段戦 本戦 | ||||
| △ | 小県真樹 九段 | 黒中押勝ち | 張 栩 棋聖 | |
| 坂井秀至 八段 | 白中押勝ち | △ | 後藤俊午 九段 | |
| ■ 王冠戦 準決勝 | ||||
| △ | 中野寛也 九段 | 黒半目勝ち | 志田達哉 五段 | |
| ■ 世界囲碁名人争覇戦 決勝 | ||||
| 江 維傑 九段 | 白中押勝ち | △ | 朴 永訓 九段 | |
| ■ 国際新鋭囲碁対抗戦 3回戦 | ||||
| 陳 詩淵 九段 | 白中押勝ち | △ | 安斎伸彰 六段 | |
| △ | 連 笑 四段 | 黒中押勝ち | 李 映九 九段 | |
| 金沢 真 三段 | 白中押勝ち | △ | 蕭 正浩 七段 | |
| 林 書陽 七段 | 白3目半勝ち | △ | 富士田明彦 三段 | |
| 黒 嘉嘉 六段 | 白中押勝ち | △ | 向井千瑛 五段 | |
| 金 昇宰 五段 | 白中押勝ち | △ | 李 銘 四段 | |
| 崔 精 二段 | 白中押勝ち | △ | 宋 容慧 五段 | |
| 林 立祥 五段 | 白中押勝ち | △ | 余 正麒 二段 | |
| △ | 林 修平 四段 | 黒中押勝ち | 一力 遼 二段 | |
| 夏 大銘 三段 | 白2目半勝ち | △ | 伊田篤史 三段 | |
| 李 欽誠 二段 | 白中押勝ち | △ | 李 志賢 三段 | |
| 羅 玄 二段 | 白中押勝ち | △ | 劉 宇 三段 | |
| △ | 夏 晨コン | 黒中押勝ち | 申 眞ショウ 初段 | |
| △ | 申旻埈 初段 | 黒中押勝ち | 馬 如竜 二段 | |
| 呉 侑珍 初段 | 白2目半勝ち | △ | 李 小渓 初段 | |
| △ | 藤沢里菜 初段 | 黒中押勝ち | 党希昀 初段 | |
このエントリーのトラックバックURL: 
http://www.nihonkiin.or.jp/webapps/mt-tb.cgi/6060
« 河野臨VS安斎伸彰!天元戦挑戦者決定戦!9/20(木) | 020今週の対局結果 記事一覧 | 第16期ドコモ杯女流棋聖戦本戦が20日に開幕! »
