'; ?>
公益財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。
 7冠制覇も狙える張栩名人 -名人戦開幕<2>- | 
 
| 
 | 
 
第33期名人戦挑戦手合七番勝負【朝日新聞社主催】がいよいよ開幕!
第1局は9月4日(木)5日(金)青森県青森市でおこなわれます。
張栩名人は現在七大タイトルすべてに勝ち残っており
夢の7冠制覇の可能性があります。
今年の張名人の成績は1月から4月が8勝3敗でしたが、
5月から8月は23勝6敗とし、同時に各棋戦で勝ち進んでいます。
			 
			 | 
		
| 
			 碁聖戦3連覇を達成した張栩(週刊碁8月25日発売号)  | 
		
| 
			 ☆張栩名人の七大タイトル成績(8月31日現在)  | 
		||
| 
			 碁聖戦  | 
			
			 タイトル防衛  | 
		|
| 
			 名人戦  | 
			
			 挑戦手合で井山裕太八段と対戦  | 
		|
| 
			 王座戦  | 
			
			 挑戦者決定戦で井山裕太八段と対戦  | 
		|
| 
			 天元戦  | 
			
			 挑戦者決定戦で黄翊祖七段と対戦  | 
		|
| 
			 棋聖戦  | 
			
			 Bリーグ1位タイ  | 
		|
| 
			 十段戦  | 
			
			 勝者組準決勝  | 
		|
| 
			 本因坊  | 
			
			 リーグ戦(10月から)  | 
		|
7冠の話題は時期尚早ですが、
それも張名人なら可能かと思わせる勢いで勝ち進んでいます。
7冠制覇に立ちはだかるのはやはり井山裕太八段。
名人戦挑戦手合と王座戦挑戦者決定戦で対戦、
棋聖戦でも井山八段がAリーグ首位を走っており
こちらも挑戦者決定戦で対戦するかもしれません。
張栩名人と井山裕太八段のインタビュー記事は
9月1日の朝日新聞朝刊に掲載されています。
日本棋院ネット対局サービス「幽玄の間」特別企画
名人戦七番勝負開幕直前スペシャルはこちら
【TV放映情報】NHK「おはよう日本」内で井山八段が紹介されます
第33期名人戦挑戦手合七番勝負は
日本棋院ネット対局サービス「幽玄の間」で全局ライブ中継!
第1局は9月4日(木)午前9時からライブ中継いたします。
勝数ランキング1位と2位の対決は史上初! -名人戦開幕<4>-
初の名人リーグ入りで挑戦権獲得の井山裕太八段 -名人戦開幕<3>-
張栩vs井山裕太!名人戦いよいよ開幕! -名人戦開幕<1>-
« 張栩vs井山裕太!名人戦いよいよ開幕! -名人戦開幕- | 030帯坂通信 記事一覧 | 初の名人リーグ入りで挑戦権獲得の井山裕太八段 -名人戦開幕- »