碁盤の名称
(図12)
おおよその碁盤の位置を通常黒側から見た方向で、(図12)のような言い方で表します。
盤上にはタテヨコそれぞれ19本の線がひかれ、9つの星があります。
中央の星は天元(てんげん)といいます。
また線は碁盤のはしから第一線(だいいっせん)、その内側が第二線、第三線といい、第三線の交わった隅を三々(さんさん)といいます。
右上隅(みぎうわすみ)、左上隅(ひだりうわすみ)、右下隅(みぎしたすみ)
左下隅(ひだりしたすみ)、上辺(じょうへん)、下辺(かへん)、右辺(うへん)
左辺(さへん)
公益財団法人日本棋院