(第1週) 囲碁って簡単!?5つのルール
囲碁のルールはこれだけ! |
1.碁盤の線の交差しているところに黒石と白石を交互に打ちましょう。 |
2.囲った陣地(交差点)が多い人の勝ちです。 |
3.石は囲めば取れます。 |
4.打ってはいけないところ(着手禁止点)があります |
5.コウのルール |
この5つを覚えれば、囲碁を楽しむことができるんです♪
第1週目は5つのルールのうち、1と2をマスターして、
「どうやったら勝ち負けが決まるのか」を勉強しましょう。
今週のテーマ図 ☆数えてみよう!陣地の計算 |
|
今対局が終わったところです。 さあ、どっちが陣地が多いか数えてみましょう。 黒の陣地は20目(もく)ですね。 では白の陣地は何目になるでしょうか? 結果はでましたか? |
|
陣地とは・・・? 野球やサッカーの点数みたいなもの。 多い方が勝ちます! |
|
白の陣地は17目でした。その結果… 黒20目 対 白17目 なので、黒の3目勝ちとなりました。 |
|
☆目(もく)とは…?☆ 囲碁の中で使う単位です。 |