| |
お互いに陣地をつくって、上図のようになりゲームは終了しました。 |
| |
さて、白黒どちらが勝ったのでしょうか?調べてみましょう。 |
| |
陣地のことを地(じ)といいますよ。 |
| |
|
| ● |
黒の陣地(地)は? |
| |
| |
|
| |
黒の陣地は右側の×印が陣地です。
×印一個を「一目(いちもく)」といいます。 |
| |
黒の陣地は全部で31目です。 |
| |
|
| ● |
白の陣地(地)は? |
| |
| |
|
| |
白の陣地は左側の×印が陣地です。白の陣地は全部で30目です。 |
| |
|
| ● |
どちらの勝ち? |
| |
| |
黒31目?白30目=黒1目となり、黒1目勝ちとなりました。 |
| |
|
| ● |
陣地(地)の計算方法 |
| |
| |
|
| |
陣地を一個ずつ数えるのは大変です。 |
| |
白(左側)は、3×9+3=30、黒(右側)は、3×9+4=31と計算します。 |
| |
どうです、こうやって計算した方が簡単でしょう。余計なお世話かな。
|