 |
 |
 |
 |
|
|
|
張栩、3度目の挑戦で優勝! <第15期竜星戦> (9月) |
|
 |
第15期竜星戦の決勝戦が日本棋院地下1階「竜星スタジオ」で行われた。前期と同じ顔合わせになった張栩名人と結城聡竜星との一戦は予想通りの大熱戦。最後は張が力強い一撃で勝機をつかみ、去年の雪辱を果たした。
3度目の決勝進出で初めての竜星位に輝いた張。最高の笑顔でインタビューに答えていた。
「去年の決勝で敗れた結城さんが相手だったので、なんとしてでも勝ちたかった。難しい局面の連続でしたが、集中できたので内容のいい碁が打てたと思います。今期の竜星戦で思い出深いのはブロック戦、高尾紳路本因坊との対局です。3コウ無勝負になり、打ち直しの一局に勝てたので流れに乗ることができました。この喜びを家で待っている泉美と娘に伝えたいです」
と語った後、張は携帯電話を手に取った。
|
Copyright© Nihonkiin all rights reserved(記事および写真の無断転載を禁じます)
|
|