 |
 |
 |
 |
|
|
|
張栩、決勝進出 <トヨタ&デンソー杯第3期世界王座戦> (9月) |
|
 |
隔年で開催される「トヨタ&デンソー杯・第3期世界王座戦」の1回戦から準決勝までが東京・市ヶ谷の日本棋院本院で行われ、日本代表の張栩九段が決勝へと進出した。
低空飛行の続く日本碁界にとっては久々の朗報となった。
注目の決勝三番勝負は2007年1月6日・8日・9日。相手は国際棋戦で圧倒的な強さを見せる李世ドル九段(韓国)。張栩にとっては最大の難敵だが、世界一を決めるのにこれほど相応しい相手はいない。
年明けはこの対戦から目が離せないだろう。
|
Copyright© Nihonkiin all rights reserved(記事および写真の無断転載を禁じます)
|
|