日本棋院TOPへ   

ご支援のお願い ~ 法人からのご支援について ~

 日本棋院では、さまざまな企業法人からもご支援を頂いております。
 その方法は、法人会員へのご入会や、寄付による支援に限らず、機材の提供や、広報活動へのご協力等々、さまざまな方法があります。
 くわしくは下記担当までお問い合わせください。

さまざまなご支援の方法


 ● 法人会員入会
 「法人会員」へのご入会は、学校囲碁普及事業の最も基本的なご支援の方法です。毎年一定の会費を拠出頂くことで、学校囲碁普及事業の活動を、恒常的・定期的にご支援を頂きます。会員の方にはさまざまな特典があります。
 法人会員HP
 ● 法人賛助会員入会
 企業の皆さまから、子供たちへの囲碁の普及による社会貢献などの公益活動へ、幅広くご賛助いただく支援方法です。
 社会貢献活動にご賛助いただきました企業として、日本棋院のホームページなどを通じてご紹介させていただきます。
 法人賛助会員HP
 ● 財政支援
 学校囲碁普及事業の活動に対し、財政面でご支援を頂く方法です。ご支援の方法には、さまざまな形態があり、いずれも寄付金として支出いただくことができます。
  • 一般的寄付
    学校囲碁普及の活動資金をご寄付いただく支援方法です。随時、ご可能な金額でご支援いただけます。
  • プロジェクトスポンサー
    日本棋院が取り組んでいる子ども大会 ( 若しくはその一部 ) に対して、全面的にご支援を頂く方法です。
  • 現物寄付
    学校囲碁普及事業で必要となる紙製7路盤に御社名を記載する等、現物でご提供頂く支援方法です。
  • 広報活動支援
    日本棋院会員に、貴社の活動内容および製品をご紹介されませんか?
    週刊碁(発行部数 : 公称10万部)月刊碁ワールド(発行部数 : 公称10万部)、囲碁未来(発行部数 : 公称5万部)、に広告をご出稿いただけます。広告料は学校囲碁普及事業の支援となります。

連絡先

お問い合せ先 普及事業部 電話 : 03-3288-8612

関連情報

税法上の優遇措置について
 日本棋院への寄付金には税法上の優遇措置が適用され、 寄付金の合計額と寄付金の損金算入限度額のいずれか少ない金額が損金に算入されます。詳細につきましては国税庁のホームページをご覧ください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm
お問い合わせ・お申し込みはこちらまで 公益財団法人日本棋院普及事業部学校担当