第8回 春蘭杯世界囲碁選手権
李世ドル九段が優勝!
決勝三番勝負 対局結果
◆ 対局日 : 2011年6月27、29日 勝者 : 左側 △ : 黒番
第1局 |
△ |
李世ドル九段 |
(韓国) |
中押 |
|
謝赫七段 |
(中国) |
第2局 |
△ |
謝赫七段 |
(中国) |
中押 |
|
李世ドル九段 |
(韓国) |
第3局 |
|
李世ドル九段 |
(韓国) |
中押 |
△ |
謝赫七段 |
(中国) |
3位決定戦 対局結果
◆ 対局日 : 2011年6月29日 勝者 : 左側 △ : 黒番
|
古霊益五段 |
(中国) |
中押 |
△ |
許映皓九段 |
(韓国) |
準決勝結果
◆ 対局日 : 2010年12月16日 勝者 : 左側 △ : 黒番
|
李世ドル九段 |
(韓国) |
中押 |
△ |
古霊益五段 |
(中国) |
△ |
謝赫七段 |
(中国) |
中押 |
|
許映皓八段 |
(韓国) |
準々決勝 対局結果
◆ 対局日 : 2010年12月14日 勝者 : 左側 △ : 黒番
|
謝赫七段 |
(中国) |
中押 |
△ |
趙治勲九段 |
(日本) |
△ |
古霊益五段 |
(中国) |
中押 |
|
古力九段 |
(中国) |
|
許映皓八段 |
(韓国) |
中押 |
△ |
孔傑九段 |
(中国) |
|
李世ドル九段 |
(韓国) |
中押 |
△ |
王檄九段 |
(中国) |
2回戦 対局結果
◆ 対局日 : 2010年3月29日 勝者 : 左側 △ : 黒番
△ |
謝赫七段 |
(中国) |
中押 |
|
井山裕太九段 |
(日本) |
△ |
古力九段 |
(中国) |
中押 |
|
山下敬吾九段 |
(日本) |
△ |
趙治勲九段 |
(日本) |
中押 |
|
邱峻八段 |
(中国) |
△ |
王檄九段 |
(中国) |
中押 |
|
結城聡九段 |
(日本) |
|
李世ドル九段 |
(韓国) |
中押 |
△ |
孫騰宇五段 |
(中国) |
△ |
古霊益五段 |
(中国) |
中押 |
|
李昌鎬九段 |
(韓国) |
|
孔傑九段 |
(中国) |
中押 |
△ |
崔哲瀚九段 |
(韓国) |
|
許映皓七段 |
(韓国) |
1目半 |
△ |
常昊九段 |
(中国) |
1回戦 対局結果
◆ 対局日 : 2010年3月27日 勝者 : 左側 △ : 黒番
日本からは5名が出場 井山裕太九段、山下敬吾九段、趙治勲九段、依田紀基九段、結城聡九段
△ |
井山裕太九段 |
(日本) |
中押 |
|
チャバ・メロ アマ六段 |
(欧州) |
|
山下敬吾九段 |
(日本) |
4目半 |
△ |
陳耀燁九段 |
(中国) |
|
趙治勲九段 |
(日本) |
中押 |
△ |
姜東潤九段 |
(韓国) |
|
許映皓七段 |
(韓国) |
6目半 |
△ |
依田紀基九段 |
(日本) |
△ |
結城聡九段 |
(日本) |
中押 |
|
林至涵八段 |
(台湾) |
△ |
李世ドル九段 |
(韓国) |
中押 |
|
周俊勲九段 |
(台湾) |
|
崔哲瀚九段 |
(韓国) |
1目半 |
△ |
胡耀宇八段 |
(中国) |
△ |
古霊益五段 |
(中国) |
中押 |
|
江鳴久七段 |
(米国) |