財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。

第5回 応氏杯世界選手権

常昊九段(中国)が優勝

決勝戦 結果

◆ 対局日 : 2004年12月26日・28日、2005年3月3日・5日   △:先番
第1局
△ 崔 哲瀚 九段 中押  常  昊九段
第2局
△常  昊九段 中押  崔 哲瀚 九段
第3局  常  昊九段 中押 △崔 哲瀚 九段
第4局
△常  昊九段 3目  崔 哲瀚 九段

準決勝戦 結果

◆ 対局日 : 2004年9月6日・8日・10日   △:先番
 
第1局   崔 哲瀚八段 (韓国) 中押 彭 セン五段 (中国) 第1局 宋 泰坤七段(韓国) 中押     常  昊九段(中国)
第2局   彭 セン五段 (中国) 13目 崔 哲瀚八段 (韓国) 第2局 常  昊九段(中国) 中押   宋 泰坤七段(韓国)
第3局 崔 哲瀚八段 (韓国) 13目   彭 セン五段 (中国) 第3局 常  昊九段(中国) 5目   宋 泰坤七段(韓国)

準々決勝戦 結果

◆ 対局日 : 2004年4月24日   △:先番
 
     常  昊 九段(中国) 中押 孔  傑 七段(中国)    彭 セン 五段(中国) 中押 周 鶴洋 九段(中国)
   宋 泰坤 六段(韓国) 中押 王銘エン 九段(日本) 崔 哲瀚 七段(韓国) 2目半    李  昌鎬 九段(韓国)

2回戦 結果

◆ 対局日 : 2004年4月22日   △:先番
 
常  昊 九段(中国) 中押    劉 昌赫 九段(韓国) 彭 セン 五段(中国) 中押    依田紀基 九段(日本)
孔  傑 七段(中国) 中押    林 海峯 九段(日本)    周 鶴洋 九段(中国) 4目半 大竹英雄 九段(日本)
王銘エン 九段(日本) 半目    周 俊勲 九段(中華台北) 崔 哲瀚 七段(韓国) 1目半    馬 暁春 九段(中国)
   宋 泰坤 六段(韓国) 中押 兪  斌 九段(中国)   李  昌鎬 九段(韓国) 1目半 山下敬吾 九段(日本)
※ 対局結果の目数は暫定値です。

1回戦 結果

◆ 対局日 : 2004年4月20日   △:先番
 
崔 哲瀚 七段(韓国) 中押    羽根直樹 九段(日本) 孔  傑 七段(中国) 1目半    李世ドル 九段(韓国)
劉 昌赫 九段(韓国) 中押    劉  星 六段(中国) 彭 セン 五段(中国) 1目半    王 立誠 九段(日本)
   山下敬吾 九段(日本) 半目 古  力 七段(中国) 周 俊勲 九段(中華台北) 4目半   アレキサンダー・ディナースタイン
初段(ロシア)
   宋 泰坤 六段(韓国) 1目半 張 栩 九段(中華台北)    周 鶴洋 九段(中国) 1目半 車 敏洙四段(USA)
※ 対局結果の目数は暫定値です。

2回戦から出場する棋士
林 海峯 九段 、 王銘エン 九段 、 大竹英雄 九段 、 依田紀基 九段
常  昊 九段 、 馬 暁春 九段 、 兪  斌 九段
李 昌鎬 九段




参加選手
国・地域 棋士数 前回ベスト8(シード) 選出
日本 7名 林 海峯 九段
王銘エン 九段
大竹英雄 九段
依田紀基 九段
王 立誠 九段
山下敬吾 九段
羽根直樹 九段
中国 8名 常  昊 九段
馬 暁春 九段
兪  斌 九段
周 鶴洋 九段
古   力 七段
孔   傑 七段
劉   星 六段
彭 セン 五段
韓国 5名 李 昌鎬 九段 李世ドル 九段
劉 昌赫 九段
崔 哲瀚 六段
宋 泰坤 六段
中華台北 2名 張   栩 九段
周 俊勲 九段
欧州 1名 アレキサンダー・ディナースタイン初段
(ロシア)
北米 1名 車 敏洙四段(USA)
24名 8名 16名
大会日程
日程 大会項目 場所
4/19(月) □ 第1回戦組合せ抽選 中国・上海
4/20(火) □ 第1回戦(8対局)
□ 第2回戦組合せ抽選
中国・上海
4/22(土) □ 第2回戦(8対局) 中国・上海
4/24(土) □ 準々決勝戦(4対局) 中国・上海
後日発表 □ 準決勝戦(2対局)  
後日発表 □ 決勝戦・3位決定戦
 (2対局)
□ 表彰式