財団法人日本棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。
  アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。
| 謝依旻女流本因坊 3勝 ― 0勝 奥田 あや三段 | |||
| 日程 | 場所 | 結果 | |
| 第1局 | 9月26日(水) | 佐賀県嬉野市 「大正屋」 | 謝依旻女流本因坊 白番5目半勝ち | 
| 第2局 | 10月3日(水) | 岩手県花巻市 「佳松園」 | 謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち | 
| 第3局 | 10月16日(火) | 東京都目黒区 「目黒雅叙園」 | 謝依旻女流本因坊 白番4目半勝ち | 
| 第4局 | 11月7日(水) | 東京都千代田区 「日本棋院」 | ― | 
| 第5局 | 11月14日(水) | 東京都千代田区 「日本棋院」 | ― | 
| 棋士名・1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | 挑戦者 | 
| 石井 茜二段 | 王景 4/26 | 田村 6/7 | 奥田 7/19 | 奥田 8/16 | 
| 王 景怡初段 | ||||
| 田村 千明三段 | 田村 5/24 | |||
| 藤沢 里菜初段 | ||||
| 巻幡多栄子三段 | 奥田 5/10 | 奥田 6/21 | ||
| 奥田 あや三段 | ||||
| 種村小百合二段 | 岡田結 5/24 | |||
| 岡田結美子六段 | ||||
| 加藤 啓子六段 | 小西 5/24 | 三村芳 6/28 | 知念 7/19 | |
| 小西 和子八段 | ||||
| 三村 芳織二段 | 三村芳 5/31 | |||
| 鈴木 歩六段 | ||||
| 万波 奈穂二段 | 万波奈 5/24 | 知念 6/21 | ||
| 向井 千瑛五段 | ||||
| 井澤 秋乃四段 | 知念 4/19 | |||
| 知念かおり四段 | 
| 東京 本院予選→本戦7名 | ||||||||||||
|  | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 枠 | 予選B | 予選A | 枠 | 予選B | 予選A | |||||||
| 1 | 中澤 彩子五段 | 中澤 11/17 | 中澤 12/8 | 三村芳 3/22 | 5 | 谷宮 絢子二段 | 桑原 11/17 | 桑原 12/8 | 加藤 啓 1/26 | |||
| 下坂 美織初段 | 桑原 陽子六段 | |||||||||||
| 尚司 和子三段 | 佐藤真 11/17 | 杉内 寿子八段 | 杉内寿 11/17 | |||||||||
| 佐藤真知子二段 | 中村 邦子二段 | |||||||||||
| 三村 芳織二段 | 加藤 啓子六段 | |||||||||||
| 2 | 巻幡多栄子三段 | 巻幡 11/17 | 巻幡 12/8 | 巻幡 2/2 | 6 | 潘 坤鈺初段 | 岡田結 11/24 | 岡田結 2/2 | 岡田結 3/1 | |||
| 大澤奈留美四段 | 岡田結美子六段 | |||||||||||
| 甲田 明子三段 | 甲田 11/17 | 井上 初枝二段 | 菅野 12/22 | |||||||||
| 渋澤真知子初段 | 菅野 尚美三段 | |||||||||||
| 小山 栄美六段 | 矢代久美子五段 | |||||||||||
| 3 | 穂坂 繭三段 | 金艶 11/17 | 小川 1/12 | 万波奈 3/15 | 7 | 原 幸子四段 | 奥田 11/17 | 奥田 2/2 | 奥田 3/22 | |||
| 金 艶三段 | 奥田 あや二段 | |||||||||||
| 小川 誠子六段 | 小川 11/24 | 小松 英子四段 | 小松 12/22 | |||||||||
| 新海 洋子五段 | 中島美絵子二段 | |||||||||||
| 万波 奈穂二段 | 吉原由香里五段 | |||||||||||
| 4 | 藤沢 里菜初段 | 藤沢里 12/1 | 藤沢里 12/22 | 藤沢里 3/8 | 8 | 長島 梢恵初段 | 長島 11/17 | 加藤朋 12/8 | 鈴木 歩 1/26 | |||
| 古庄 勝子二段 | 中山 薫三段 | |||||||||||
| 楠 光子七段 | 万波佳 11/17 | 加藤 朋子五段 | ||||||||||
| 万波 佳奈四段 | 鈴木 歩六段 | |||||||||||
| 青木喜久代八段 | ||||||||||||
| 大阪・中部・関西 予選A・B:4名→本戦 | ||||||||||||
|  | ||||||||||||
| 枠 | 予選B | 予選A | 枠 | 予選B | 予選A | |||||||
| 1 | 金 賢貞三段 | 金賢 12/8 | 王景 3/1 | 王景 3/22 | 3 | 村岡 美香四段 | 松本奈 11/17 | 松本奈 2/2 | 田村 3/1 | |||
| 伊藤加代子二段 | 松本奈代子二段 | |||||||||||
| 吉田 美香八段 | 王景 12/8 | 荒木 真子三段 | 重野 1/12 | |||||||||
| 王 景怡初段 | 王景 11/17 | 重野 由紀二段 | 重野 11/17 | |||||||||
| 田中智恵子四段 | 水戸夕香里三段 | |||||||||||
| 芦田 磯子六段 | 田村 千明二段 | |||||||||||
| 2 | 浅野 泰子二段 | 飛田 12/1 | 出口 1/19 | 種村 2/16 | 4 | 宮本 千春初段 | 白石 11/17 | 佃 1/19 | 小西 3/8 | |||
| 飛田 早紀初段 | 白石 京子四段 | |||||||||||
| 出口万里子初段 | 出口 12/22 | 多富 佳絵三段 | 佃 12/8 | |||||||||
| 木谷 好美初段 | 水野 12/1 | 榊原 史子六段 | 佃 11/17 | |||||||||
| 水野 弘美五段 | 佃 亜紀子五段 | |||||||||||
| 種村小百合二段 | 小西 和子八段 | |||||||||||