| 佐川急便・毎日認定 段級位認定大会 |
| 開催要項 | |||||||||||||||||
| 日 時 | 6月26日(日) | ||||||||||||||||
| 午前9時 受付開始、9時30分対局開始 | |||||||||||||||||
| 会 場 | 市ヶ谷・日本棋院(JR・地下鉄市ヶ谷駅下車2分) ※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。 |
||||||||||||||||
| 参加資格 | 10級〜七段を目指す方ならどなたでも参加できます。ただし七段戦は先着32名締め切り。 | ||||||||||||||||
| 競技内容 | |||||||||||||||||
| 参加料 | 認定してほしい段級位でお申し込みください。 ただし、五段戦、六段戦、七段戦は前段免状をお持ちの方にかぎります。四段戦以下は飛付挑戦もできます。 ◎七段戦:12000円 ◎六段戦:6500円 ◎五段戦:5500円 ◎四段〜初段戦:4500円 ◎級位戦:2500円 |
||||||||||||||||
| 特 典 | 下記の成績をあげられた方は、それぞれの料金で段位は免状、級位は認定状を申請できます。
|
||||||||||||||||
| お申し込み | 下の申込書にご記入の上、6月24日(金)までに郵送またはご持参ください。FAXも可。参加費は当日支払いもできます。 | ||||||||||||||||
| 注 意 | 昼食は各自でご用意ください。 | ||||||||||||||||
| お問合せ:日本棋院普及事業部大会係 |
| 〒102-8668東京都千代田区五番町7-2 電話:03-3288-8729 FAX:03-3261-5841 |
| 2005 佐川急便・毎日段級位認定大会 | |||||
| ※下線のついた項目のみ右側にご記入ください。 | |||||
| フリガナ | |||||
| 氏 名 | |||||
| 住 所 | 〒 | ||||
| 電 話 | |||||
| 申請段級位 | |||||
| 対局番号 | |||||
| 領収印 | |||||
| 相手の番号→ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 成 績 | |||||