![]()
| 組合せ・対局結果 |
| △は先番です |
| 日本チーム | 対局結果 | 韓国チーム | |||
| 1 | 大竹英雄九段 | △ | 白番 中押勝ち |
゙ 薫鉉九段 | |
| 2 | 依田紀基九段 | 黒番 1目半勝ち |
△ | 李 昌鎬九段 | |
| 3 | 本田邦久九段 | △ | 白番 1目半勝ち |
朴 永訓三段 | |
| 4 | 淡路修三九段 | 黒番 8目半勝ち |
△ | 劉 昌赫九段 | |
| 5 | 羽根直樹八段 | △ | 白番 4目半勝ち |
李 世 |
|
| 中国チーム | 対局結果 | 中華台北チーム | |||
| 1 | 馬 暁春九段 | 黒番 2目半勝ち |
△ | 林 海峰九段 | |
| 2 | 常 昊九段 | △ | 白番 3目半勝ち |
王 銘 |
|
| 3 | 兪 斌九段 | 白番 中押勝ち |
△ | 楊 嘉源九段 | |
| 4 | 邵 |
△ | 白番 2目半勝ち |
周 俊勲九段 | |
| 5 | 王 磊八段 | 白番 中押勝ち |
△ | 林 至涵三段 | |
大会2日目 3月23日(土)
3位決定戦
| 日本チーム | 対局結果 | 中国チーム | |||
| 1 | 大竹 英雄九段 | △ | 白番 中押勝ち |
常 昊九段 | |
| 2 | 羽根直樹八段 | 黒番 3目半勝ち |
△ | 兪 斌九段 | |
| 3 | 依田紀基九段 | △ | 黒番 中押勝ち |
馬 暁春九段 | |
| 4 | 本田邦久九段 | 黒番 中押勝ち |
△ | 王 磊八段 | |
| 5 | 淡路修三九段 | △ | 白番 中押勝ち |
邵 |
|
決勝戦
| 韓国チーム | 対局結果 | 中華台北チーム | |||
| 1 | ゙ 薫鉉九段 | 白番 7目半勝ち |
△ | 林 海峰九段 | |
| 2 | 朴 永訓三段 | △ | 黒番 中押勝ち |
王 銘 |
|
| 3 | 李 世 |
白番 中押勝ち |
△ | 楊 嘉源九段 | |
| 4 | 劉 昌赫九段 | △ | 黒番 中押勝ち |
周 俊勲九段 | |
| 5 | 李 昌鎬九段 | 白番 5目半勝ち |
△ | 林 至涵三段 | |